世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
布物は最後まで使いきってから捨てますよ!
エコの意識は特別持っていませんが、結果的にそうなっているかな、と言うのが、布の使い方です。 洋服やタオルなど、普・・
本棚片付けからの、図書館
本がお好きな方へ、おすすめの片付け方法があります。最寄の図書館へ、寄付なさるのはいかがでしょうか。 本棚がいっぱ・・
バリアフリーが充実している施設について
近ごろでは、地域の人々が普段から利用する公共施設が人気を集めています。体の不自由な人でも快適に移動できるように、・・
貧困家庭へ学習支援を
今の子ども達は、学校の勉強だけでは学力がついていけない部分が出ています。そのために、ほとんどの子ども達が放課後塾・・
格差社会でも前向きに考えることが大事
新卒で就職してから定年退職するまで正社員で働くというシステムが崩壊し、派遣や契約社員、フリーターという雇用形態で・・
環境保護への取り組み
現在、多くの個人や企業が環境保護に取り組んでいます。 個人レベルの例をあげると、エコバッグの普及があります。以前・・
食べるだけじゃない!オリーブ洗剤の魅力
きっかけは進学を期に1人暮らしをする為、都会に引っ越した事。 家の近くの川を見て衝撃を受けたのを覚えています。 ・・
自分にできることを探したい
障がい者の本当の気持ちなんて、健常者には分かりきれないのが現実だと思う。同情されるのを嫌う方もいると思いますが、・・